2019-06

スポンサーリンク
ヨーロッパをカヌーで旅する

ヨーロッパをカヌーで旅する 36:マクレガーの伝説の航海記

ジョン・マクレガー著現代のカヤックの原型となった(帆走も可能な)ロブ・ロイ・カヌーの提唱者で、自身も実際にヨーロッパや中東の河川を航海し伝説の人となったジョン・マクレガーの航海記の本邦初訳(連載の第36回)スイスの国境付近のホテルでは一般に...
海のロマンス

現代語訳『海のロマンス』22:練習帆船・大成丸の世界周航記

米窪太刀雄(よねくぼ たちお)著夏目漱石も激賞した商船学校の練習帆船・大成丸の世界周航記。若々しさにあふれた商船学校生による異色の帆船航海記が現代の言葉で復活(連載の第22回)無線電信どこか天空から断続的にぶきみな音が聞こえてくる。薄い鼓膜...
ヨーロッパをカヌーで旅する

ヨーロッパをカヌーで旅する 35:マクレガーの伝説の航海記

ジョン・マクレガー著現代のカヤックの原型となった(帆走も可能な)ロブ・ロイ・カヌーの提唱者で、自身も実際にヨーロッパや中東の河川を航海し伝説の人となったジョン・マクレガーの航海記の本邦初訳(連載の第35回)ここから湖の反対側にあるコンスタン...
海のロマンス

現代語訳『海のロマンス』21:練習帆船・大成丸の世界周航記

米窪太刀雄(よねくぼ たちお)著夏目漱石も激賞した商船学校の練習帆船・大成丸の世界周航記。若々しさにあふれた商船学校生による異色の帆船航海記が現代の言葉で復活(連載の第21回)船に無賃乗船した生き物たち本船が七月十八日に房州(千葉県南部)の...
ヨーロッパをカヌーで旅する

ヨーロッパをカヌーで旅する 34:マクレガーの伝説の航海記

ジョン・マクレガー著現代のカヤックの原型となった(帆走も可能な)ロブ・ロイ・カヌーの提唱者で、自身も実際にヨーロッパや中東の河川を航海し伝説の人となったジョン・マクレガーの航海記の本邦初訳(連載の第34回)その日の午後は、騒々しい二つの楽団...
海のロマンス

現代語訳『海のロマンス』20:練習帆船・大成丸の世界周航記

米窪太刀雄(よねくぼ たちお)著夏目漱石も激賞した商船学校の練習帆船・大成丸の世界周航記。若々しさにあふれた商船学校生による異色の帆船航海記が現代の言葉で復活(連載の第20回)ああ、七月三十日帆を操作するために帆桁(ほげた)に取り付けられて...
ヨーロッパをカヌーで旅する

ヨーロッパをカヌーで旅する 33:マクレガーの伝説の航海記

ジョン・マクレガー著現代のカヤックの原型となった(帆走も可能な)ロブ・ロイ・カヌーの提唱者で、自身も実際にヨーロッパや中東の河川を航海し伝説の人となったジョン・マクレガーの航海記の本邦初訳(連載の第33回)一九三九年、一隻の蒸気船がここを航...
海のロマンス

現代語訳『海のロマンス』19:練習帆船・大成丸の世界周航記

米窪太刀雄(よねくぼ たちお)著夏目漱石も激賞した商船学校の練習帆船・大成丸の世界周航記。若々しさにあふれた商船学校生による異色の帆船航海記が現代の言葉で復活(連載の第19回)東から来て一歩でも百八十度線を超えると、天や空と同じように度量も...
ヨーロッパをカヌーで旅する

ヨーロッパをカヌーで旅する 32:マクレガーの伝説の航海記

ジョン・マクレガー著現代のカヤックの原型となった(帆走も可能な)ロブ・ロイ・カヌーの提唱者で、自身も実際にヨーロッパや中東の河川を航海し伝説の人となったジョン・マクレガーの航海記の本邦初訳(連載の第32回)第六章夜の間、懸念した豪雨もなく、...
スポンサーリンク