現代語訳『海のロマンス』158:練習帆船・大成丸の世界周航記

米窪太刀雄(よねくぼ たちお)著

夏目漱石も激賞した商船学校の練習帆船・大成丸の世界周航記。
若々しさにあふれた商船学校生による異色の帆船航海記が現代の言葉で復活(連載の第158回)

あれ、芙蓉峰(ふようほう)が

十月十六日朝――時、船は薄曇りにとぼけた空と、昨日のシケがきまり悪げにまだ十分に静(しず)まらない海との間を、心細く前後左右に揺れながら、危なかしげに進んでいる。

涙にうるむ声をあげて、「微笑(ほほえみ)のうち涙あり」と、悲しき、嬉しき、はずかしきすべての情操(じょうそう)を傾けつくして歌いこがれたその翌日である。

船の右舷(うげん)の水平線には、大島を先頭に、利島(としま)、新島(にいじま)、式根島(しきねじま)、神津島(こうずじま)、三宅島(みやけじま)……と例の伊豆の七島が、あるいは平たくうづくまり、あるいは円錐形(えんすいけい)に高く「直立不動」をしている。みな同じ色の淡い藤紫の色に染まりながら……。

この苦しい楽しい長途(ちょうと)の航海から帰ってきた練習船(ふね)を迎えるように、一斉に勢揃(せいぞろ)いした列島(しまじま)にそそいだ視線を左に転じると、白く、黒く重なるSの雲*の下に曙色(あけぼのいろ)に光っている伊豆の山脈が見える。 続きを読む