スナーク号の航海 (35) - ジャック・ロンドン著

ハンセン病には弱い接触感染性があるが、どうやって伝染するのだろうか? あるオーストリアの医師は自分と助手たちにハンセン菌を植えつけてみた。が、失敗した。だが、断定するにはいたらない。有名なハワイの殺人者の例があるからだ。こいつはハンセン菌を植えつけることに同意したため死刑判決が終身刑に減刑されている。菌を植えつけてまもなく症状が出て、ハンセン病者としてモロカイ島で死んだ。とはいえ、これで結論がでたわけではない。というのも、植菌された当時、彼の家族の何人かがこの病気でモロカイ島に収容されていたためだ。この家族から感染した可能性もあり、この殺人犯は、正式に植菌された頃にはすでに罹患していて潜伏期間だったとも考えられるのだ。患者の体を清めるためモロカイ島に行ったダミエン神父という教会の偉人のケースもある。神父がどうやって罹患したのかについては諸説あるが、本当のところは誰にもわからない。本人も知らなかった。だが、彼が島を訪れるたびに、現在も居住地に住んでいるある女性がたずねてきていたことは確かだ。その女性は長くそこに住んでいて、五度結婚しているが、夫はいずれの場合もハンセン病患者で、彼らの子も産んでいた。そして、その女性は現在にいたるまで病気になってはいないのだ。

snark-photo110
モロカイ島。ダミエン神父の墓。

ハンセン病の謎はまだ解明されていない。この病気についての知識が深まれば治癒する可能性も大きくなる。ハンセン病の感染性は弱いため、有効な血清が発見されれば、この病気は地球上から消えることになるだろう。そうなれば、この病気との闘いは長くはかからず急展開を見せるだろう。とはいえ、その一方で、どうすれば血清やそれ以外の思いもよらない治療法が発見されるのだろうか。それが急務の問題なのだ。現在、インドだけで、隔離されていないハンセン病患者が五十万人いると推定されている。図書館や大学など、カーネギーやロックフェラーの寄付金の恩恵を受けている研究は多いが、そうした寄付金はどこに行っているのだろうか。たとえばモロカイ島のハンセン病患者の居住地には届いているのだろうか。まったくわからない。居住地の住民は運命に翻弄されている。彼らはこの不可解な自然の法則の身代わりとされ、ほかの人々がこのおぞましい病気にかからないよう隔離されいるのだが、なぜ彼らがこの病気にかかったのか、どうようにしてかかったのかについては皆目わからないのだ。単に患者のためだけでなく、将来の世代のために、ハンセン病治療や血清研究のため、あるいは医学界がハンセン菌を根絶させることができるような思いもよらない発見のために、そうした寄付金はハンセン病治療のまともで科学的な研究にも投入されてもらいたいものだ。お金を寄付したり思いやりで手を差し伸べるのにふさわしい場所というものがあるのだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です