米窪太刀雄(よねくぼ たちお)著
夏目漱石も激賞した商船学校の練習帆船・大成丸の世界周航記。
若々しさにあふれた商船学校生による異色の帆船航海記が現代の言葉で復活(連載の第113回)
(これまでのあらすじ)太平洋を横断して合衆国のサンディエゴに寄港した練習船・大成丸は、乗務員の死亡や船長の行方不明などのトラブルを乗り越えて南太平洋へと航海を続け、南米大陸・最南端のホーン岬をまわります。
その後は当初の目的地であるイギリスのロンドンに向かうはずでした。
ところが、サンディエゴでの滞在が予想外の長期となったことで日程と予算に狂いが生じます。ロンドン行きを断念し、とりあえず南大西洋をそのまま横断して南アフリカのケープタウンに寄港。
そこで物資を補給したのち、逆戻りする形で南大西洋をセントヘレナ島(ナポレオンが流罪となり死亡した孤島)まで北上します。
セントヘレナ島を出発した大成丸は、ロンドンに代えて南米ブラジルのリオデジャネイロを目指すことになります。
南太平洋の鱶(フカ/サメ)釣り
物にふれてはことごとくに感傷しやすい青年の胸には、まだうら若い傷が昨日のごとくわだかまる。
彼らの胸には、無限の容量と美しき色彩とに満ちている想像の世界がある。その想像の世界の源泉だったロンドン行きは、わずかに七千円の航海費用不足という表面的な理由のために、由々(ゆゆ)しくも中止の宣言を受けるにいたった。
かくて、彼らの築いた想像の世界は夢のごとくに破れた。ハニーサックルの薫香(くんこう)が野にあまねくただよっている英国(イングランド)の花にあふれた五月も、四本マストたるバーク型帆船の上品な風姿(すがた)をひたすはずだったテムズ川の流れも、驚いた目をいやが上に見開いて、それが人知れず蔵している神秘にふれようと望んだ灰色の大都(たいと)も――すべてのものが皆――夢のごとくに。
かくて、目的港はロンドンからリオに移された。 続きを読む